目次
概要
Pillow (PIL) で画像のヒストグラムを作成する方法について解説します。
Image.histogram
集計はチャンネルごとに行われ、返り値は 256 * チャンネル数
の1次元配列となっています。
例えば、チャンネルが RGB である場合、[R の値が0の数, R の値が1の数, ..., R の値が255の数, G の値が0の数, ...]
が返り値となります。
引数
名前 | 型 | デフォルト値 |
---|---|---|
mask | PIL.Image (mode=”1″ または mode=”L”) | None |
集計対象の画素を定義するマスク。マスクの値が0でない要素のみ集計対象となる。 |
返り値
名前 | 説明 |
---|---|
list | ヒストグラム |

In [1]:
('R', 'G', 'B')

コメント